映画、書籍、ビデオゲーム等で、ゾンビは「生きる屍」として登場します。
ゾンビ関連のテレビ番組や『ウォーキング・デッド』のような映画を見たとき、ゾンビの夢を見ることはよくあることです。
しかし、あなたがそれらのメディアを見る機会がないのにゾンビが夢に登場したとしたら、それは何かを暗示していると言えるでしょう
ゾンビの夢は何を意味しているのでしょうか?
こんな夢を見た
学校の昼休み、食堂に行くと列ができていたので並んで座っていた。
すると前の方に並んでいた一人の女子高生A子の様子が変だ。
自分の夢なので、この後ゾンビに感染したA子が周りの生徒を襲い出すという展開がわかっている。
A子が自分の髪の毛をつかんでそれがボソッと抜けたら、大パニックが始まる合図だ。一刻も早くこの場を離れなければ。
私は食堂の出口に向かった。
廊下に出ようとするが、廊下に並んでいたやつらがドアを開けてくれない。閉じ込められたのだ。
ドアはあきらめ、窓から廊下に脱出。後ろではもうパニックが始まっている。ワーワーキャーキャー叫びながら逃げ惑う生徒たち。
階段を駆け上がり最上階の教室を目指す。途中誰とも接触しないように気をつけた。誰がゾンビに感染しているか分からないからだ。
私にはあるアイデアがあった。カバンの中に天使のような2枚の翼があり、これを両手につけることでハングライダーのように飛べるはずだ。これで学校から脱出できる。
最上階の教室に到着。翼はすぐに装着したが、カバンを背負って飛ぶのかどうか迷っている。
ここで場面が変わった。
夢の視点もそれまで一人称視点だったのが第三者視点に変わった。主人公は女子高生B子だ。B子はもともと、ゾンビに感染したA子とは友達の関係。
あくる朝学校に行く途中、B子はケーキ屋さんに立ち寄る。外では再びA子が人々を襲い始めパニックになっている。B子はまだ気づいていない。
B子がお店を出ようとしたとき、A子が真っすぐこちらにやってくることに気づいた。
ドアのガラスごしに二人向かい合う形となった。B子はA子の正体を自分が知っていることを気づかれないように取り繕うとした。冷汗が流れる。
そのドアはけっして開けてはいけない。
ここで目が覚めた。
ゾンビの夢の意味は?
ゾンビは他人から切り離され、感情がないことを象徴しています。 ゾンビは人生において目的も目標もありません。 夢の中のゾンビも同じで、以下のような自己や他者の側面を表します。
- 将来の目標や計画がない、目的や方向性が欠けていることを暗示しています。
- 自分自身を表現することができていないことを暗示しています。
- 他人から切り離されている孤独感を感じているかもしれません。
- あなたが拒否した自分の側面を表しています。
- 何かから逃げ出したり、あなたの恐怖を否定することを象徴しています。
- 現実の中で死んだ感情を感じたり、虚無感を感じているのかもしれません。
- 自分で考えない、あるいは思うことのできない、誰かの注文に従うだけの人、つまりロボットのような自分を感じているのかもしれません。